今回は、「爆報!THEフライデー」で怪談家の『ぁみ』さんが深夜2時に撮影した公園が怖すぎて震えると話題のようなので調べてみました。
読みたい目次をクリック
ぁみが撮影した都内某公園はどこ?
9月25日(金) 19:00-20:00の「爆報!THEフライデー」は、【レイワ怪談SP】となっています。
「深夜2時の公園動画… いわくつきの都内某公園で1人動画撮影。
まさかの事態に…
『ぁみ』さんが撮影したいわくつきの「都内某公園」ってどこなんでしょうか。
調べた結果、東京都内の心霊スポットとして有名な公園がいくつか見つかったのでご紹介したいと思います。
「都内某公園」東京心霊スポット4選

江古田の森公園
⛩BAR 894 BASE
GWだったので、中野区で有名な心霊スポット
江古田の森公園に行って来た。
ここは、昔、中野病院の跡地で、結核病の隔離病棟があった場所。
皆さんも是非、立ち寄って見てください。
行って来た証拠写真を見せてくださったお客様には、1ドリンクサービスします。 pic.twitter.com/Slbbix4bbI— BAR 894 BASE (@BAR894BASE) May 6, 2019
ドードーの巣、江古田の森公園に行こうと思ってググってみたら、なんと都内最恐の心霊スポットらしい!謎の立ち入り禁止区域があるとか!
ホラー苦手な自分がそんなところ行ったら死んでしまうわ!ドードーの色違いは諦めよう……
— YUSUKE@フレンドオーディション開催中! (@YUSUKE_DRUMS_) September 24, 2020
中野区江古田の江古田の森公園は50年ほど前に結核診療所があり、霊能者も逃げ出す都内最恐クラスの心霊スポット。外界から隔離するように不自然に川に囲われており、入院したが最後、8割の人間が死亡したという。現在も周辺で数多くの死亡事故が起きている忌み場である。 #住んではいけない土地
— 住んではいけない土地 (@SNIPEHEAD) October 27, 2019
住所:東京都中野区江古田三丁目14番
アクセス方法
バス:中野駅北口より 江古田の森行き-江古田の森下車すぐ、江古田駅行き-江古田地域センター下車徒歩3分
電車:都営大江戸線 新江古田駅下車徒歩10分、西武新宿線 沼袋駅下車 徒歩20分
東池袋中央公園
【昼間から一人で心霊スポット配信】
四面塔➡︎東池袋中央公園/巣鴨プリズン➡︎雑司ヶ谷霊園➡︎大島てる帰宅➡︎今夜22時からRe:心霊スポットすいません、頭痛いっすガチで今。。
帰宅して寝てたんですが、連発マジで重いなhttps://t.co/fQJ9ITJ2nL#心霊 #配信 pic.twitter.com/XhyXH0Pzlf— おかめ@おかめさんといっしょ (@okame3__) September 27, 2019
池袋は平成通して凄く大きく変わってて当時はマジで仄暗くて危ない街だったんだよ…サンシャイン横の公園は巣鴨プリズンの処刑場跡地で都内有数の心霊スポットって言われててホームレスへの炊き出し以外は誰も近づかなかった、今ではコスプレイヤーがワイワイしてるあの楽しい公園のことです
— きょう (@kyo_kurosawa) June 19, 2020
RT @Oni_Tokyo: http://twitpic.com/2evl0g 池袋サンシャインの横にある公園。「巣鴨プリズン」の跡地。所謂A級戦犯が収容、処刑された場所。都内屈指の心霊スポット? 全然涼しくないけど…
— 池袋写真 (@ikebukuro_photo) August 15, 2010
住所:東京都豊島区東池袋3-1-6
アクセス方法
電車:東京メトロ有楽町線「東池袋駅」から徒歩約5分、都電荒川線「東池袋四丁目駅」・「向原駅」から徒歩約9分、JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線「池袋駅」から徒歩約10分
戸山公園
これが箱根山。尾張戸山山荘の時代に、池を掘った土で出来た人工山。
山頂からの景色はそんなに良くなくて、むしろ木々に覆われて、周囲から目隠しされる位置関係にある。#戸山公園 #心霊スポット pic.twitter.com/h2idbepPmX— Hiroki (@Hiroki8112) July 25, 2020
古くは江戸の肛門と呼ばれたケガレチ、新宿の中でも戸山公園周辺一帯は有名な心霊スポットだ。近年、隣接する旧軍医病院の元看護師が周辺三箇所に七三一部隊の人体実験の犠牲者を埋めた事を告白。話題となった。付近の研究施設、学校などでは昔から自殺や変死が多発している。 #住んではいけない土地
— 住んではいけない土地 (@SNIPEHEAD) September 19, 2020
戸山公園箱根山 [東京都(新宿区)] 都内最恐の心霊スポットと言われている。 軍の人体実験の被験者が埋められていた、自殺者の霊が出る等言われている。 旧陸軍施設跡が残されており、高確率で心霊写真が撮れるという。 https://t.co/O89jPq2JUq
— マジで入ってはいけない危険な場所 (@hairuna_kiken) September 14, 2020
住所:新宿区戸山一・二・三丁目、新宿区大久保三丁目
アクセス方法
電車: JR山手線「新大久保」・東京メトロ東西線「高田馬場」(T03)下車 徒歩10分(大久保地区)、徒歩25分(箱根山地区)、東京メトロ東西線「早稲田」(T04)下車 徒歩10分(箱根山地区)、都営地下鉄大江戸線「若松河田」(E03)下車 徒歩15分(箱根山地区)、東京メトロ副都心線「西早稲田」(F11)下車 徒歩6分(大久保地区)
横網町公園
横網町公園なう。夜に来ると、暗くてうっかり水の中にドボンしちゃう。 pic.twitter.com/nw7vr5JC6N
— まいく / 秋宮舞駆Ⓜ️ (@AkibaDailyNewsM) November 15, 2017
幽霊が「現世への未練や、怒り」によって生まれるのだとしたら、東京都最大の心霊スポットは、文句なく両国の横網町公園だと思う。
— たろう (@sunday1946) September 9, 2010
横の横網町公園では夏頃にホームレスが撲殺される事件がございました。関東大震災・東京大空襲時は無縁仏を埋めた場所であり夜になると心霊スポットとハッテン場を兼ねております。 #jsug
— :(,)→☕️³⁶⁶ (@kuromoyo) November 24, 2017
住所:東京都墨田区横網二丁目3番25号
アクセス方法
電車:JR「両国駅」西口より徒歩10分、都営地下鉄大江戸線「両国駅」(江戸東京博物館前)A1出口より徒歩2分
爆報!THEフライデーが怖すぎると話題!
爆報!THEフライデー
爆報!THE フライデー 動画 2020年9月18…https://t.co/yuHCMTs584
— Nataka (@Nataka91375945) September 18, 2020
『爆報! THE フライデー』(ばくほう!ザ・フライデー)は、2011年10月21日からTBS系列で毎週金曜日の19:00 – 20:00(JST)に放送されている情報バラエティ番組。
司会を務める爆笑問題の冠番組。
通称『爆報!』引用:Wikipedia
芸能界を引退し第2の人生を歩んでいる著名人を紹介する「あの人は今」のコーナーがメインでしたが、2020年に入ると「都市伝説」などのホラー企画や「芸能人の事件」などが中心となっています。
ぁみとは
昨夜発売開始となった札幌公演は数分での完売との事。本当に感謝です。こちらもぜひ!
10/31(土)
「山陰怪談夜会2020」
美保関文化交流館(島根)
11/6(金)
「難波怪談夜会2020」
なんば紅鶴(大阪)
11/14(土)
「弘前怪談夜会2020」
貴峰山 月峰院(青森)https://t.co/5rud85dS2e pic.twitter.com/5sI1JJEdri— 怪談家ぁみ 怪談最恐位「怪凰」 (@arigato_ami) September 24, 2020
『ぁみ』さんはお笑い芸人でありながら、「怪談家」としても活動されています。
- 名前 網本 陽介(あみもと ようすけ)
- 生年月日 1982年9月29日
- 年齢 38歳(2020年現在)
- 身長 180㎝
- 体重 140kg
- 血液型 A型
- 出身地 山口県宇部市
- 職業 YouTuber、タレント、お笑いタレント、司会者
- 所属 吉本興業
なんと怪談界の巨匠『稲川淳二』も太鼓判を押すほどの実力の持ち主!
2017年8月放送のノンストップ!(フジテレビ)では、稲川淳二が番組内で直々にぁみを後継者として指名。「怪談の次世代のエース」ぁみ以外に怪談の語り手として認められる人は他には「一人もいない」と断言する。
引用:Wikipedia
2011年10月からレギュラー放送としてスタートしている人気番組「爆報!THE フライデー」。
今後も注目してきたいと思います。
Twitterでは日常のことをつぶやいています。よければフォローしてくださいね☆
@yu_ri_yu_ri2020