2020年10月8日(木)18時45分~21時48分 テレビ朝日
ロンドンハーツ「女性芸能人スポーツテスト」&「50TAに最強ライバルが登場!!」ゴールデン3時間SP
「50PA」とはいったい誰なんでしょうか?気になったので調べてみました。
読みたい目次をクリック
ロンハー3時間スペシャル

10月8日(木)よる6:45
\ #ロンハー 3時間SP✨/#50TA にライバル #50PA が登場!!🔥
その正体は?
そして生放送で何が!?
みんなで参加しよう!!🎁フォロー&RTキャンペーン
抽選でAmazonギフト券3000円分を30名様に #プレゼント
10/8(木)18:00までhttps://t.co/PraEcsfV5O#ロンドンハーツ pic.twitter.com/Pxh0TUpSz0— ロンドンハーツ(テレビ朝日) (@londonhearts_sp) October 3, 2020
今回の放送では、「狩野英孝」さん扮する音楽界の革命児こと「50TA」に最強のライバル「50PA」が登場!
「50TA」と「50PA」が生配信ライブをかけて新曲で対決します。
「50PAの正体はあの人」ツイッターで話題!

ツイッターで話題!
ロンハーの50PA=松陰寺説が濃厚すぎてぺこぱファン全員が緊張しだした pic.twitter.com/vCsXCmpLy2
— リ- (@lIlIIlIIIiliIl) October 1, 2020
話題になってる50PA
「動きのキレがある」とかロゴが紫色とか匂わせ半端ない😂😂😂←甚だしい思い込み
逆に松さんじゃなかったら盛大に笑うwwwwwww pic.twitter.com/pgYF657RyO— 鈴華 (@Suzuka_h822peko) September 29, 2020
50PAってぺこぱだよね😳
松陰寺さんだよね😳— ぶう (@buusan_dayo) October 7, 2020
「50PAの正体はあの人」のワケ
「50PA」は「もうあの人」でほぼほぼ決まりのようにも思えますが、いくつか思い当たる点を挙げてみました。
50PAの”P”は「ぺこぱ」のPからきているのでは?
50PAの正体が松陰寺さんという予想が多かった理由として、番組の公式サイトに写っているツンツンヘアーやシルエット、動きが松陰寺さんにそっくりだから。
「世代交代のピンチ」というフレーズ。
世代交代=第7世代=ぺこぱの松陰寺さん?
50TA(フィフティーエー)最強のライバル登場で大ピンチ!

50TA(フィフティーエー)とは
50TA(フィフティーエー)は、テレビ朝日の放送50周年を記念して、「ロンドンハーツ」の番組内で企画され誕生したアーティスト。
もともと、アーティスト願望があった「狩野英孝」さんにどっきりで曲のCD化の話を持ち掛け、最終的には本当にコンサートまで決行!
この企画で「狩野英孝」さんがデビューの際に名乗るアーティスト名が「50TA(フィフティーエー)」だったというわけです。
狩野英孝さん扮する「50TA(フィフティーエー)」の楽曲は、狩野英孝さんが作詞作曲しています。
それが超ユニークで、「音楽界の革命児」との異名を持つほど(笑)
また、別名「メロディー工場長」とも言われる狩野英孝さんですが、どんなお題を出されても楽曲を作ることができる才能も持っています。
いかがでしたでしょうか?
「50TA(フィフティーエー)」は「50PA」と世代交代となってしまうのでしょうか?
番組の放送を楽しみにしたいと思います。
Twitterでは日常のことをつぶやいています。よければフォローしてくださいね☆
@yu_ri_yu_ri2020