読みたい目次をクリック
「パワーサラダ」メレンゲの気持ちレシピで痩せ体質に!
メレンゲの気持ち
2020年9月26日(土)12時00分~13時30分放送の「メレンゲの気持ち」は、『ゆりやんレトリィバァ』さん、『生見愛瑠(めるる)』さん をゲストに迎え
【‐35kgゆりやん健康的ダイエット&18歳めるるのトレンド】
を放送。
「健康的に痩せやすくなる体が作れる『パワーサラダレシピ』が話題」というテーマで放送されました。
レシピ本『パワーサラダレシピ』は、6月に発売され3カ月で1万部発行!
さっそく「パワーサラダレシピ」についてご紹介したいと思います。
パワーサラダとは
2010年代にあっては、パワーサラダと名付けられたサラダが脚光を浴びている。
これはビタミンやミネラルを摂れる野菜や果物に、魚や畜肉といった蛋白質を含む食材を交え、豆や雑穀、ナッツといったトッピングを加えることで、一日に摂取すべき栄養素を一皿で容易に摂ることのできるサラダである
引用:Wikipedia
野菜・フルーツ・肉・ナッツ・チーズなど、たくさんの具材を使ったサラダで、ビタミンやミネラル、たんぱく質などがバランスよくたっぷり摂れるサラダのこと。
アメリカ西海岸やニューヨークで親しまれていて、2016年頃からモデルやセレブの間で話題になっているそうです。
「パワーサラダ」メレンゲの気持ちレシピ
海老とカリフラワーのパワーサラダ
冷え性、便秘、汗をかきにくいという方におすすめ。
アボカド、りんご、水菜は食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれます。
材料(1人分)
- えび 6尾
- カリフラワー 60g
- アボカド 1/2個
- 水菜 80g
- りんご 40g
- くるみ 10g
ドレッシング
- 砂糖 大さじ2
- 水 大さじ1
- しょうゆ 大さじ2
- 酢 大さじ2
- ごま油 大さじ1
- ねぎ(みじん切り) 30g
作り方
- 殻をむいた海老に塩コショウし、フライパンで色がつくまで炒めいったん取り出す
- カリフラワーは小房に分け薄切りにする
- りんごは皮ごと薄切りにする
- アボカドは皮をむき、2㎝程度の角切りする
- 水菜は食べやすい大きさに切り、くるみは粗く刻む
- ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、かければ完成
牛肉と卵のパワーサラダ
筋力をつけながら痩せたいという人におすすめ。
パイナップルの酵素がタンパク質の分解を助けます。
材料(1人分)
- 牛肉薄切り 70g
- ゆで卵 1個
- ベビーリーフ 30g
- パイナップル 40g
- カシューナッツ 10g
ドレッシング粒マスタード
- 小さじ1しょうゆ 小さじ1
- 酢 小さじ1
- ハチミツ 小さじ1
- 米油 大さじ1
作り方
- 塩コショウで下味をつけた牛肉を油をひいたフライパンで焼き、火が通ったら取り出す
- ゆで卵をくし形切りにする
- パイナップルは一口大に切り、カシューナッツは粗く刻む
- ベビーリーフの上に②と③を盛り付け、牛肉はボリュームを感じさせるため大きいまま乗せる
- ドレッシングの材料を混ぜ合わせ、かければ完成
「パワーサラダ」はレシピも豊富
【#DoleBananaSmile 連動企画】#Dole のバナナが、血圧が高めの方の血圧を下げる機能が報告されている #GABA を含んだ #機能性表示食品 になったよ🎉
今日は「バナナとツナのパワーサラダ」のレシピをご紹介✨
バナナが美味しいアクセントに❗
ボリューミーでお腹いっぱい🥗#GABA最強レシピ— 株式会社ドール(dole.co.jp) (@bobbykun_banana) June 25, 2020
野菜がいっぱい摂れるクミンソースのコブサラダです!
タンパク質と食物繊維がほうふなので一色で十分栄養がとれるパワーサラダですよ!
爽やかなクミンの香りでワシワシ食べられます!
レシピはこちら!https://t.co/OV00Hx8Q1P pic.twitter.com/DtX3hnuIR0
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 23, 2018
《パワーサラダレシピ特集》https://t.co/0sVSHd3OER
不足しがちな栄養補給を一品で!サラダだけどメインにもなる、がっつり「パワーサラダ」レシピをご紹介♪#パワーサラダ #サラダ #レシピ pic.twitter.com/juar547eeC
— E・レシピ | プロの作るレシピ (@Erecipe) October 14, 2017
「この味がいいね」と君が言ったから七月六日は #サラダ記念日🥗
今日はたっぷりサラダを食べて、肌に必要な栄養素をしっかり補給し、美肌記念日にしましょう~!😋#ライスパワー #ライースリペア #桃 #レシピ #サラダ桃のパワーサラダ~アールグレイ香るカッテージチーズ~🍑
レシピはこちら👇 pic.twitter.com/jwI1PbOikE
— RAIZrepair(ライースリペア) (@RAIZrepair) July 6, 2020
新じゃがとりんごのパワーサラダ | とっておきレシピ | キユーピー https://t.co/6OgD54A4xA
— ☆TOMO★ です🐼 (@iMCG_TOMO) May 21, 2020
「パワーサラダ」でダイエット・便秘・冷え性も改善!
「パワーサラダ」は見た目が華やかで栄養満点!
野菜やフルーツ、肉や魚など、いろんなな食材が1度に摂れる栄養満点のサラダなので、ダイエットに最適!
ビタミン・ミネラル・たんぱく質が豊富に含まれていて美容にもよく、便秘・冷え性も改善の効果も期待できます。
「Protein(タンパク質)」
「Fat(脂質)」
「Carbohydrate(炭水化物)」
といった3つをバランス良く摂取することができるので、「理想の身体作り」や「免疫力UP」の効果があるといわれています。
筋肉は落とさずに過剰なカロリーをカットでき、一皿で、「ビタミン、動物性のタンパク質、果実のミネラル」たくさんの栄養素を手軽に摂取できるのが最大のメリット。
また、美容や美しいカラダ作りにも最適なので、美意識が高い女性にもおすすめです。
「パワーサラダ」のおすすめ食材
お肉・魚
- 鶏肉 低カロリーでヘルシー
- さば 脳を活性化するDHAやEPAが豊富
- 鮭 サーモン:アスタチキン酸がたっぷり
<野菜>
- オクラ ネバネバは水溶性食物繊維が豊富
- にんじん 抗酸化作用の高いβカロテンがたっぷり
- ビーツ 「食べる輸血」といわれるスーパーフード
果物
- りんご 食物繊維やカリウムが豊富
- グレープフルーツ 「気」の巡りをよくする
ナッツ類
- アーモンド 良質なビタミン類
- くるみ ナッツ類でダントツのオメガ3脂肪酸
その他
- 卵 栄養バランスが抜群
- 豆腐 低カロリーで良質なたんぱく質
- 黒きくらげ 血液増加や血液浄化作用
お肉・魚
- 鶏肉 低カロリーでヘルシー
- さば 脳を活性化するDHAやEPAが豊富
- 鮭 サーモン:アスタチキン酸がたっぷり
<野菜>
- オクラ ネバネバは水溶性食物繊維が豊富
- にんじん 抗酸化作用の高いβカロテンがたっぷり
- ビーツ 「食べる輸血」といわれるスーパーフード
果物
- りんご 食物繊維やカリウムが豊富
- グレープフルーツ 「気」の巡りをよくする
ナッツ類
- アーモンド 良質なビタミン類
- くるみ ナッツ類でダントツのオメガ3脂肪酸
その他
- 卵 栄養バランスが抜群
- 豆腐 低カロリーで良質なたんぱく質
- 黒きくらげ 血液増加や血液浄化作用
「便秘・冷え性・筋肉をつける」と話題のパワーサラダ。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したレシピで理想のボディを手に入れましょう!
Twitterでは日常のことをつぶやいています。よければフォローしてくださいね☆
@yu_ri_yu_ri2020