2020年2月20日(土)~ 00時52分~01時23分 テレビ東京
【東京怪奇酒】
俳優の杉野遥亮は、ビビリを克服するために“怪談マスター”から話を聞いて、心霊現象が起こった現場で夜通し酒を飲むという“怪奇酒”をはじめると、とんでもない事に…。
東京怪奇酒(ドラマ)に出演する原作者で漫画家の清野とおるさんの素顔が気になります。
いったいどんな方なんでしょうか?
- 「東京怪奇酒」清野とおるの素顔
- 清野とおるのプロフィール
- 「東京怪奇酒」のあらすじ
- 「東京怪奇酒」のキャスト
- 杉野遥亮のプロフィール
東京怪奇酒(ドラマ)について気になる話題やキャストなど調べてみたので、ぜひこのまま読み進めてくださいね。
読みたい目次をクリック
東京怪奇酒(ドラマ)清野とおるの素顔はイケメンなのになぜマスク!?
画像引用:マネたま
壇蜜さんとの電撃結婚で、大注目された漫画家・清野とおる(きよのとおる)さん。
素顔は御覧の通りイケメンなのに、なぜいつも「マスク」をしているのでしょうか?
口の中の粘膜を見られたくないから
清野とおるがマスクをする理由の1つ目は、「口の中の粘膜を見られたくない」から。
過去、清野とおるさんが、「アウトデラックス」に出演した際に、マスクをつける理由について、こう語っていました。
- マスクの下(口の部分)は、自分にとっては恥ずかしい部分。
- 笑ってから普通の口に戻るまでの過程を、人に見せたくない。
わからんでもないですが、思春期の女の子のような…(笑)
「かなり繊細なんだな」という印象を受けました。
清野とおるさんがこのように思うようになったきっかけは、学生時代まで遡ります。
授業中、先生の話に爆笑した生徒が、笑った顔→段々普通の顔(口)に戻っていくのが「ダサい」と思ったんだそうです。
病気を隠すため
清野とおるがマスクをする理由の2つ目は、「病気を隠す」ため。
清野とおるさんは、「トゥレット障害」を持っている、との噂があります。
トゥレット障害とは神経精神疾患で、チックという音声と行動の症状が出る病気です。
それぞれの症状は下記のとおりです。
<運動チック>
顔面の素早い動き(まばたき、顔をしかめるなど)、首を振る、腕や肩を振り回す、体をねじったり揺すったりする、自分の体を触ったり叩いたりする、口の中を噛む、他人の身体や周囲のものなどにさわる、など
<音声チック>
咳払い、短い叫び声、汚言症(罵りや卑猥な内容)、うなり声、ため息をつくなど
(引用:トゥレット障害Wikipedia)
マスクで鼻から下を隠しているとすると、口の中を噛んだり、うなり声やため息が激しい症状を隠すため、という可能性も考えられますね。
顔バレで取材活動に影響が出る
清野とおるがマスクをする理由の3つ目は、「顔バレしたら取材活動に影響が出る」から。
清野とおるさんの代表作である「東京都北区赤羽」という漫画は、赤羽に住む人達のリアルな日常を描いた作品です。
清野とおるさんが「タモリ倶楽部」に出演した際、「普段から漫画のネタ探しの取材も兼ねて、飲食店やスナックに出かけている」と語っていました。
訪れたのはスナックだけでも1000件を超えているとか…!!
凄い数ですよね。
赤羽に住む人達のリアルな日常を描きたい清野とおるさんにとっては、何が何でも顔バレは防ぎたいのでしょう。
公の場では素顔を晒したことはない徹底ぶりはプロ根性ですね。
その努力の甲斐もあって「東京都北区赤羽」はとっても面白い作品となっていますよ。
東京怪奇酒(ドラマ)清野とおるのプロフィール

- 本名 清野とおる(せいの とおる)
- 生年月日 1980年3月24日
- 年齢 40歳(2021年2月現在)
- 出身地 東京都板橋区
- 職業 漫画家
- 代表作 青春ヒヒヒ、ハラハラドキドキ、東京都北区赤羽など
清野とおるさんの初となる連載は、なんと高校3年生の頃!!
1998年、高校在学中に描いた「アニキの季節」という漫画でデビュー。
その後、雑誌『週刊ヤングジャンプ』で連載を開始。
以降、「青春ヒヒヒ」「ゴハンスキー」「Love&Peace」など、個性的な作品を世に送り出しています。
清野とおるさんの代表作は、実際に住んでいる街「赤羽」を題材とした「東京都北区赤羽」。
「東京都北区赤羽」は、20万部も売れるヒット作品となりました。
清野とおるの結婚相手は壇蜜
こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。
僕もまったく意味がわかりません。
3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描き続けていく所存ですので、よろしくお願いします🙇 pic.twitter.com/wWwpJT8xZ4
— 清野とおる (@seeeeeeeeeeeeno) November 21, 2019
清野とおるさんの結婚相手といえば「壇蜜さん」です。
2人は17年に「櫻井・有吉THE夜会」で共演したことがきっかけで知り合い、その後、交際がスタート。
交際の申し込みは壇蜜さんからで、プロポーズは清野とおるさんからだそう。
「(清野氏は)慎重というか警戒心が強い方なので。(ロケ終了後に)『まず、メル友からかな』と思って、メールアドレスを渡そうとしたら逃げられてしまった。ジワジワと距離を詰めていって、弱らせていった」
引用:JCASTニュース
東京怪奇酒(ドラマ)杉野遥亮(すぎの ようすけ)の本名は?
母親から送られてきたランドセルがなんかキュンとしました。12年前に愛用してたモノに対してよくわからない感情が沸きました。あの頃こんな奴だったなあって思い出せるのはモノだったりもしますね。 pic.twitter.com/f6Gk08MYl4
— 杉野遥亮 (@suginoofficial) April 23, 2020
「東京怪奇酒」主演の杉野遥亮(すぎの ようすけ)さんですが、本名ではないとの噂があります。
調べてみたところ、本名は「杉田遥亮(すぎたようすけ)」説が多数見つかりました。
苗字の「杉野」が芸名なんですね。
本名の「杉田」でもよかった気がしますが、本名を使いたくない事情でもあったのでしょうか。
ツイッターでも苗字だけ隠している画像がいくつか見つかりました。
「遥亮」は本名で、一見何て読むかわからないところや、テストの時など字画も多いため学生時代は嫌だったそうですが、今は結構気に入っているそうです。
東京怪奇酒(ドラマ)あらすじやキャスト紹介!
今晩放送のドラマ版「東京怪奇酒」はフィクションと謳われてますが、劇中でチャンス大城さんが語る怪奇体験は完全実話だし、披露される不気味写真も本物。
僕が語る「怪奇酒論」も、本心です。そういう、虚構の中の真実を見極めた上で観てもらえると嬉しいよね〜❤️、と言ってましたよ(僕が) pic.twitter.com/gz7XazbGec
— 清野とおる (@seeeeeeeeeeeeno) February 19, 2021
「東京怪奇酒」は、知人から心霊話を聞き、そのスポットにわざわざ出向き飲酒するという清野とおるの実体験を描いた漫画をドラマ化。
ホラーが大の苦手だが海外ホラー映画の主演オファーが来てしまった主人公が、“怪奇酒”に挑むさまが描かれています。
さっそくあらすじを見ていきましょう!
東京怪奇酒(ドラマ)のあらすじ
俳優・杉野遥亮はホラーが大の苦手だが、海外ホラー映画の主演オファーがきてしまう。そしてある日、自身のラジオ番組「杉野遥亮の今度は長ズボン」にゲスト出演した漫画家・清野とおるから「怪奇酒」の話を聞く。怖がりな人ほど「怪奇酒」は向いていると言われ、勧められるままに杉野は「怪奇酒」を体験することに――――。
各話に怪談マスターが登場、杉野にホラー話を吹き込みます。引用:テレビ東京
「直ちゃんは小学三年生」「教場Ⅱ」でおなじみの、杉野遥亮(すぎの ようすけ)さんが主演を務めます。
\作品はこちら/
キャスト
「東京怪奇酒」のキャストは、個性派が勢ぞろい!
ここからはキャストを紹介します!
杉野遥亮(俳優)
杉野遥亮のモチベーションアップ術「自分なりのスイッチを持つのがいい」 https://t.co/A8ekeV2UxQ pic.twitter.com/LNgr9LfwC1
— TOKYO FM+ (@tokyofmplus) February 17, 2021
清野とおる(漫画家)
清野とおるさん謙虚でいらっしゃる。
ご自身は赤羽の火付け役ではないと。#アド街 pic.twitter.com/ZVNmVYixZV— sara本邦船 (@tsuriganesou) May 16, 2020
チャンス大城(芸人)
本日
18時YouTube
「チャンス大城のオッヒョッヒョッ~チャンネル」沖縄芸人ユニットグループ
「ヨジャモキャン」と
コラボした動画をあげますお楽しみに#ヨジャモキャン#キャン×キャン#しゃもじ pic.twitter.com/fgYRE0VpdT
— チャンス大城 (@ooshirofumiaki) February 6, 2021
( OKAMOTO’S オカモトショウミュージシャン)
OKAMOTO’S・オカモトショウ、モデルのシャラ ラジマと結婚https://t.co/gq6oQncJAH
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 12, 2020
松原タニシ(事故物件住みます芸人)
松原タニシ原作「恐い間取り」DVD&BD本日発売、YouTubeでの同時観賞企画もhttps://t.co/GTVxA2ZzKM pic.twitter.com/MOumVaKEcw
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) February 10, 2021
R-指定(Creepy Nuts:ラッパー)
(^•ω•^)〃 { #スペシャのヨルジュウ
本日はCreepy Nuts R-指定さんとVJでした〜!!ご覧頂きありがとうございました◎
2月21(日)24:00〜
スペシャでリピート放送!📺詳細はこちら➡️https://t.co/ENqp8SfZnQ#SUPERBEAVER https://t.co/dGgb91vmZz pic.twitter.com/0op4w1POIK
— SUPER BEAVER (@super_beaver) February 17, 2021
大島てる(事故物件情報サイト管理人)
大島てるも解明できない、事故物件の“不思議な問題”とは? 「“怖いな”と思うけど、なぜかは説明できない…」(TOKYO FM+)#Yahooニュースhttps://t.co/AN6mHNrokp
— 中禅寺秋彦 【喫煙自由党】🇯🇵 (@onmyouji0518) February 15, 2021
三上丈晴(「ムー」編集長)
三上丈晴 -Takeharu Mikami-
Today’s Speaker!!!!!
お洒落なサングラスと圧倒的なオーラ。 pic.twitter.com/zBpMi5vTZJ— TEDxUTsukuba (@tedxutsukuba) November 21, 2020
吉田悠軌(オカルト研究家)
昨日は #よみうりカルチャー荻窪 で #吉田悠軌 さんの #怪の講座 に参加してきた! 前は大宮でやってたけど、今回は荻窪だった。怪談聴くの楽しい。 pic.twitter.com/FrhMQoTWiR
— アイ (@_aitsuntsun) August 23, 2020
岡山天音(俳優)
好きな男図鑑vol.2
岡山天音 (おかやまあまね) pic.twitter.com/Zy17SWrxm2— ぽんぽこぽんこ (@tekito_ponkotu) February 12, 2021
ボルサリーノ関(開運飯)
🎂本日の誕生日🎂
2月15日
ボルサリーノ 関 さん🎉お誕生日おめでとうございます🎉@borsaseki #HappyBirthday #中尾班 pic.twitter.com/bQQCLvEFQT
— よしもと中尾班 (@yoshimoto_nakao) February 15, 2021
オカルトに精通した方が多いので本格的なホラーが楽しめそうですね。
「東京怪奇酒」ぜひチェックしてみてください。